今回の記事では、一条工務店の新システムである
『 ロスガード90 うるケア 』について紹介していきます。

その『 ロスガード90 』の新タイプが『 ロスガード90 うるケア 』なんだ!

それでは、紹介していきましょう。
目次
『 ロスガード90 』とは?
『 ロスガード90 うるケア 』のを紹介する前に、
まずは、『 ロスガード90 』について解説していきます。
『 ロスガード90 』は、一条工務店の住宅で標準装備されている換気システムの名称です。
一条工務店ホームページでは、『 ロスガード90 』が 以下のように紹介されています。
家中どこでも快適な温度が保たれて、新鮮な空気が流れる環境。
高気密・高断熱の家で快適・健康に過ごしていただくためには計画換気が重要です。
一条の換気システムは「熱交換型」で「高性能フィルター」を備えた「ロスガード90」が標準装備。
最大90%の温度交換効率で、省エネ性能も世界トップレベルです。参照:一条工務店ホームページ
簡単に言うと、、
外気を室温に近ずけて給気することで、冷暖房によって快適に保たれている室温を損なうことなく、換気が行える『 熱交換換気機能』です。
『 ロスガード90 』にまさかのクレームが!
『 ロスガード90』は、湿度に関しても、
「 いつでも快適な湿度をキープするよ!」と謳っていたのですが、、、
一条工務店の住宅に住む方々から、
「 一条の家は、乾燥する。」 との意見が出たそうです。
そこで、一条工務店とPanasonicが共同開発したのが『 ロスガード90 うるケア 』なのです!
『 ロスガード90 うるケア』とは?
では、『 ロスガード90 うるケア』は、どんな機能を備えているのかと言うと、、、
『 ロスガード90 』の全館換気システムに、
全館加湿機能 が追加されたものです!!


『 ロスガード90 うるケア』の問題点!?
新システムにも、まさかの問題点が、、、!?
インスタの一条施主の間で、そんな噂が囁かれています。
どんな問題点なのかと言うと、、、
ダクトの「 カビ・ホコリ問題 !!」
ある施主さんが、設計士さんから伝えられたそうです。
「掃除ができないためカビやホコリが溜まったら、交換するしかない。その都度、交換費用が掛かる。」とのことでした。
現時点で、交換費用がどれくらい掛かるのかは不明ですが、
少し不安な部分ですね。

本ブログのオススメ・人気記事
ジョニーのあれこれ!!
これから家づくりを始める方へ



では、1回で満足のいく家を建てるにはどうしたらいいのか?
それは、、、
多くの間取りを比較検討すること!


タウンライフ家づくりでは、
国家基準をクリアした優良注文住宅会社 600社の中から、
その人に合った『オリジナルの間取りプラン』を作ってくれるサイトです!


なんと、、、
無料なんです!

