この記事は、これから家づくりを始めようと考えている方に向けた記事です!
「家を建てるぞ!」と、決意した際に、
まず考えなければならないのが、、、
『どこの住宅メーカーで家を建てるか。』ですよね。
最初から住宅展示場に行って、「どこに入れば良いか悩んでしまった」という人は多いのではないでしょうか!?

そこで今回は、
『 家づくりの第一歩 』に最適な
ハウスメーカー・工務店を選ぶ際に、超オススメの書籍をご紹介します!!
オススメの書籍
私がイチオシする書籍はコチラになります!!
船渡 亮さんの著書『 最高のハウスメーカー&工務店の選び方 2020 』です。
船渡 亮さんは、1000人以上の家づくりコンサルタントや住宅設計を手掛けた、有名な一級建築士さんですね!

少しだけ、この書籍の素晴らしさを紹介していきましょう!!
① 圧倒的な数の住宅メーカー・工務店
なんと言っても、収録されている住宅メーカー・工務店の数が圧倒的!!
その数、、、321社!

321社すべての情報(工法・坪単価・会社特徴など)が個別に紹介されています!
② ハウスメーカー&工務店それぞれの特徴
『 ハウスメーカーの4つの特徴 』や『 工務店の3つの特徴 』など、基本的な情報が紹介されています。
住宅メーカー・工務店を選ぶ際に、非常に大切な知識になると思います。
③ 理想の住宅会社を選ぶ方法
『住宅会社を絞り込む3つのポイント』が紹介されています。
住宅会社の選択を間違わない為に、どれも非常に重要なポイントです。
3つのポイントをクリアした会社の中から候補を選べば、失敗する確率は大幅に減ることでしょう!
④ 情報収集の方法
・ハウスメーカー&工務店を知るための8つのリサーチ方法
・プロがやっている8つの情報収集の方法
・クチコミの探し方、判断の仕方
などなど、為になる方法が紹介されています!!
家づくりに活かせること間違いなし!!
⑤ 営業マンを見抜く3つの質問
SNSなどで、「営業さんと相性が合わない。」「営業さんの対応が心配。」との声を聞くことが多いです。
人生の中でも一番高い買い物と言っても過言ではない、『 家の購入 』。
知識と経験のある営業さんの方が安心して家づくりをできますよね。
そんな営業さんの能力を見抜く「3つの質問 」を紹介!!
無料で読む方法がある!?
この圧倒的な情報量で、この価格は、コスパ最強!!
ですが、
無料で読めるに越したことはないですよね。笑

それは、Amazonの読み放題を使う方法です!!
その名も『Amazon Kindle Unlimited 』
通常は、月額980円かかりますが、
無料期間を利用することで¥0で『最高のハウスメーカー&工務店の選び方 2020 』を読むことが可能です!!
無料で読みたい方は、1ヶ月以内に解約するのを忘れないようにしてくださいね!!

過去に登録したことがある方も、
『月額980円』でも十分に満足できる量の書籍が読み放題ですので、
ぜひ検討してみてください!!
下記のバナーから開催中のキャンペーンをチェック!!
本ブログのオススメ・人気記事
ジョニーからの宣伝!!
アメーバブログ始めました!

アメブロでは、より日記的な感じでフランクな記事を投稿していこうと思います!
ぜひ覗きに来てください!!
ジョニーのインスタをフォロー!

みなさんの「コメント」や「いいね」が
ジョニーのパワーになります!
気軽にフォローしてください!
今後、プレゼント企画も予定してますよ〜!
ジョニーの楽天ROOMを見に行く!
楽天ROOMでは、暮らしに関するオススメ商品を紹介しております。
気軽に覗きに来てください!
気に入ったら、ぜひフォローをお願いします!
これから家づくりを始める方へ



では、1回で満足のいく家を建てるにはどうしたらいいのか?
それは、、、
多くの間取りを比較検討すること!


タウンライフ家づくりでは、
国家基準をクリアした優良注文住宅会社 600社の中から、
その人に合った『オリジナルの間取りプラン』を作ってくれるサイトです!


なんと、、、
無料なんです!

